そこのあなた、十分に眠れていますか?

2017.02.16 (Thu)

日本は睡眠不足大国のようです。睡眠不足は健康面にも経済面にも影響を与えます。ぜひご自身の睡眠の質・時間を気にしてみてください。そして、質の高い睡眠を十分な時間とれるようにして健康面も経済面も充実させま

続きを読む

すごい納豆

2017.02.03 (Fri)

お昼ご飯に納豆3パック食べる男、畠山です。 今年も花粉の時期がやってい参りました。花粉症の皆様は、フルフェイスの防毒マスクをつけて生活したいところでしょうが、おしゃれ難易度が高すぎてなかな

続きを読む

早目の花粉症対策はお考えですか??

2017.01.25 (Wed)

毎年毎年、花粉症に悩まされ続けているあなた!事前の対策はしていますか?花粉症は早めの対策で症状を抑えられる可能性があります。ぜひ一度お問い合わせください♪

続きを読む

腹八分目に医者いらず

2017.01.18 (Wed)

タイトルにも書きましたが、食べすぎは万病のもととなります。 人間の身体はおよそ24歳まで成長するといわれています。それまでは食べた物をエネルギーとして消費して、身体を造るために消費して、とたくさ

続きを読む

脳梗塞で死んだ細胞再生 発見

2017.01.05 (Thu)

兵庫医科大にて、これまでの定説を覆す発見がありました。脳梗塞で死んだ脳細胞を再生させることができるというものです。これが実用化(?)されたら今の医療もがらりと変わります。

続きを読む

10年ぶりに警戒レベル

2016.12.27 (Tue)

ノロウィルスなどの感染性胃腸炎が猛威をふるっているようです。

続きを読む

○○にご用心

2016.12.09 (Fri)

ノロウィルスが現在流行中なのです。ノロウィルスの脅威はその感染力です。10~100個という非常に少ない数でも感染します。(おにぎりやお弁当でかかる食中毒の代表、黄色ブドウ球菌は10万~100万個で感染

続きを読む

驚異のスーパー健康食品!

2016.12.08 (Thu)

えごま油に含まれるα-リノレン酸が認知症予防やアレルギーに効果大! えごま油の食べ方、使い方を紹介!

続きを読む

靴ヒモ、結んでますか?

2016.12.08 (Thu)

ついめんどくさくて結びなおしたりせずそのままにしてしまう靴ヒモ。もしかしたらあなたの腰痛や肩こりは靴ヒモを結んでいないせいかもしれません。京成線実籾駅 くくる整骨院・鍼灸院のブログ

続きを読む

“コンディショニング”もおまかせ下さい!

2016.12.05 (Mon)

くくるユーザーの方から、フルマラソンの自己記録を更新したという嬉しい報告をいただきました!コンディショニングのお役にたてて幸いです。実籾駅のくくる整骨院・鍼灸院にコンディショニングをおまかせください!

続きを読む

“痛み”って何者??

2016.12.01 (Thu)

身体のどこかが痛いと不快ですよね。しかし、この痛みは身体にとってはとっても重要な信号だったりするんです。身体の危険を知らせてくれる「痛み」の信号について知りましょう。京成線実籾駅くくる整骨院・鍼灸院

続きを読む

常識を疑え

2016.11.24 (Thu)

ガンの話

続きを読む

新たな発見が世界を変える

2016.11.15 (Tue)

<東北大>大気汚染物質原因のアトピー解明

続きを読む

~2日間限定企画~ 「もうイヤーッ!!!!!!」ってなる前に…

2016.11.04 (Fri)

こんにちは!最近ちょっとだけ痩せました、佐藤です。   大手広告会社の新入社員の方のニュースや、育児放棄のニュースなど… “ストレス”という言葉を聞かない日はないんじ

続きを読む

スマホネック

2016.11.02 (Wed)

スマホの使い過ぎでなったストレートネックをスマホネックと呼ぶのです。

続きを読む

メンズyogaのお話と、出勤情報

2016.10.31 (Mon)

出勤情報です。京成線実籾駅徒歩5分、腰痛・肩こり・交通事故でのむちうちなどのおケガはくくる整骨院・鍼灸院にお任せください。

続きを読む

その風邪は本当に風邪?

2016.10.18 (Tue)

マイコプラズマ肺炎広がる、過去10年で2番目の多さ

続きを読む

炭水化物×炭水化物

2016.10.07 (Fri)

40~50代を襲う “血糖値スパイク”の脅威

続きを読む

あなたが飲んでいるお薬、本当に大丈夫ですか??

2016.10.03 (Mon)

こんにちは。ごはんは白米より玄米派、佐藤です。 今回は、お薬のお話です。 みなさん、自分がどんなお薬を飲んでいるか把握していますか? 私自身、「痛み止め」があまり好きではないため、くくるにいらした方に

続きを読む

信じる力

2016.10.03 (Mon)

こんにちは!夏も好きだけど、秋の味覚が大好きな佐藤です。 先日、とっても嬉しいことがありました♪♪ Aさん(仮名)が来院されました! Aさんは70代の女性で は、長いことくくるに通っていただいているの

続きを読む

ジェットコースター療法

2016.09.29 (Thu)

腎臓結石はジェットコースターで排出できる? 米研究

続きを読む

ビリビリなしびれ

2016.09.27 (Tue)

おいしいものを食べると幸せになる男、畠山です。 みなさんのそのしびれ。近い将来簡単に治せる日が来るかもしれません。 足のしびれ、原因解明 活性酸素が感覚神経刺激 京大研究チーム ますます良くなるくくる

続きを読む

可愛いこどもを肥満にさせないために…

2016.09.27 (Tue)

こんにちは!自分の受験からの時間の経過にビックリしています、佐藤です。 先日、「肥満は3歳までに決まる」というお話に触れさせていただきました(肥満は3歳までに決まるってホント!?)が、今日はそうならな

続きを読む

肥満は3歳までに決まるってホント!?

2016.09.21 (Wed)

こんにちは!娘が1ヶ月になりました!佐藤です。 今日は、患者様から「肥満は3歳までに決まるらしいから気をつけないと…」というお話を聞いたので、そのお話を。わたしは初耳だったので、つい「マジっすか!?」

続きを読む

習慣化

2016.09.12 (Mon)

こんにちは!イクメン・オブ・ザ・イヤーをめざします、佐藤です! 突然ですが、みなさんは「習慣」にされていることってありますか? 朝起きたら必ず歯を磨く 布団に入る前に必ずトイレに行く 毎日必ず読書をす

続きを読む