歩幅の狭い人は、認知症のリスクが高い!?
2019.02.12 (Tue)
久しぶりの投稿です。畠山です。 老化は足から始まると昔から言われていますが、実際、早歩きが健康に直結し、心臓病や認知症の発症リスクを下げることが研究でわかっています。さらに歩く時の歩幅が脳の機能と関係
春の過ごし方5~春は肝臓の季節~
春の過ごし方4~旬な食べ物~
春の過ごし方3~旬の食べ物・新玉ねぎ~
2018.04.10 (Tue)
みなさん、こんにちは みなさんのストレスを取り除く男、畠山です。 関東の桜はだいぶ散ってきましたが、まだまだ朝晩の冷えが気になるところですね。 今日はそんな地味に寒い春を暖かくする旬な食材をご紹介しま
春の過ごし方2~ツボ押しで元気に!~
2018.03.27 (Tue)
みなさん『春バテ』はご存知ですか?冬から春にかけての急な寒暖差で自律神経がおかしくなることがあります。それを『春バテ』と呼ぶそうです。イライラする、だるい、やる気が出ないそんな時はツボ押しで解決しまし
春の過ごし方
2018.03.16 (Fri)
少しずつ最高気温が上がり、気分も上がってくる春になりました。畠山です。 春は転居、転勤、転職、卒業、入学など様々な環境の変化が起きる季節です。 そんな変化は、時にストレスとなってみなさんの身体にダメー
冬の過ごし方4
冬の過ごし方3
冬の過ごし方2
冬の過ごし方
脳梗塞で死んだ細胞再生 発見
2017.01.05 (Thu)
兵庫医科大にて、これまでの定説を覆す発見がありました。脳梗塞で死んだ脳細胞を再生させることができるというものです。これが実用化(?)されたら今の医療もがらりと変わります。
10年ぶりに警戒レベル
○○にご用心
2016.12.09 (Fri)
ノロウィルスが現在流行中なのです。ノロウィルスの脅威はその感染力です。10~100個という非常に少ない数でも感染します。(おにぎりやお弁当でかかる食中毒の代表、黄色ブドウ球菌は10万~100万個で感染
驚異のスーパー健康食品!
“痛み”って何者??
2016.12.01 (Thu)
身体のどこかが痛いと不快ですよね。しかし、この痛みは身体にとってはとっても重要な信号だったりするんです。身体の危険を知らせてくれる「痛み」の信号について知りましょう。京成線実籾駅くくる整骨院・鍼灸院