こんな動きをすると痛い
・下肢(おしりからふくらはぎにかけて)に鋭い痛み・しびれ感が抜けない
・歩くたびに痛み、しびれが強くなる
原 因
坐骨神経は腰部から足先までつながっている身体の中で一番太い神経です。
何らかの原因で圧迫されると電気の走るような痛みやしびれ、麻痺など重篤な症状が出る場合があります。
坐骨神経痛の原因としては若い人は腰椎椎間板ヘルニア、梨状筋症候群、高齢の方は腰部脊柱管狭窄症、腰椎椎間板ヘルニアが多いとされています。
様々な原因が考えられます。
坐骨神経痛は病名ではありません。
施術方法
- 電気治療
立体動態波やハイボルテージ、マイクロカレントなど痛みに合わせて行います。
立体動態波やハイボルテージは炎症作用や痛みの抑制、マイクロカレントは微弱の電流で治癒能力を高めるのに効果的です。 - 鍼灸治療
ツボにアプローチを行い、血流循環の促進・筋肉の柔軟性の改善・治癒促進の効果が見込めます。
当院では使い捨てのディスポ鍼を使用しています。 - 筋肉の緊張の
ストレッチや手技療法を用いて
筋肉を緩めて、神経への負担を減らします。
お問い合わせ
捻挫や肉離れ・打撲等の外傷性のお怪我
肩こりや腰痛 ヘルニアなど痛み
身体のコンディショニング調整
不定愁訴の痛みご相談ください
くくる整骨院・鍼灸院
習志野市実籾4ー3ー15
公式LINE追加で予約も可能!
通常LINEと変わらずメッセージ形式でやり取りをしております。
初めての場合は「お名前・症状・ご希望来院日、時間・ご希望施術等」をご入力ください。
2回目以降の方は「診察券番号・ご希望来院日、時間・(症状)」をご入力ください。
※スタッフ施術中の場合は、返信が遅れる場合がありますのでご了承ください。
求人情報はコチラ!